塩豚の蒸し煮
おもてなし
豚肉は、塩味がほどよく効いてやわらかくジューシー。トマトの甘みとスープをたっぷり含んだいんげん豆がお肉の味を引き立てます。
材料 [4〜5人分/ココット・ロンド22cm使用]
- 豚肩ロース肉(ブロック) 450g
- 粗塩 大さじ1弱
- ニンニク 2片
- 白いんげん豆(水煮) 1缶(425g)
- プチトマト 12個
- オリーブオイル 大さじ1
- (A)
- 白ワイン 50ml
- 水 150ml
- ローリエ 2枚
- こしょう 少々
作り方
- 豚肩ロース肉は粗塩をよくすり込んでラップで包み、冷蔵庫で約1日ねかせる。
- ニンニクは、叩いてつぶす。白いんげん豆は水気をきり、プチトマトはへたを取り除く。
- 1の豚肉の表面の水気をふき取る。鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で熱し、香りが出たらニンニクを取り出す。豚肉を加え、軽く焼き目が付くまで返しながら中火で焼く。
- 余分な油をふき取り、弱火におとしてゆっくりと(A)を加える。煮立ったら白いんげん豆、プチトマトを加えてフタをして15分蒸し煮し、こしょうで味をととのえる。
- 肉は薄く切って器に盛り、お好みで粒マスタードを添える。
※お好みでバターライスを添えても、より美味しく召し上がれます。