ベリー入りマンゴームースタルト
ティータイム
フランスの冷凍食品「ピカール」とル・クルーゼのコラボレーションレシピ。マンゴーの香りと彩り鮮やかなベリーがたっぷりの、カラフルなタルトです。
材料[6~8人分/アップル・ディッシュ使用]
- Bio マンゴー(角切り)★picard 450g
- ※フレッシュマンゴーや、市販の冷凍マンゴーでも代用できます。
- 牛乳 100ml
- 砂糖 大さじ3
- 粉ゼラチン 10g
- 冷水 40ml
- 生クリーム 100ml
- オレンジリキュール 小さじ1
- レモン汁 小さじ1
- フルーツサラダ(赤いフルーツ)★picard 200g
- ※フレッシュや冷凍のフランボワーズやベリー類のミックスでも代用できます。
- パイシート★picard 1枚
- ※市販のパイシートでも代用できます。
- ミント、粉糖 適宜
作り方
-
<下準備>
- 鍋にパイシートを敷き、フチ部分の生地をしっかりと押さえる。余分な生地は切り取る。
底にフォークで穴を数か所あけ、フチ部分もフォークの背で押さえる。 - クッキングシートをのせ、パイ用の重しをのせる。
※重しがないときは小豆やお米などで代用できます。
210℃のオーブンで15分ほど焼き、クッキングシートごと重しを外して、更に5分ほど全体に焼き色がつくまで焼く。鍋ごと冷ましておく。 - 小鍋に牛乳、砂糖、戻したゼラチンを加えて弱火にかけ、ゼラチンが溶けたら火を止める。冷ましておく。
※このとき高温にならないよう注意。 - ジューサーミキサーに解凍したマンゴーを入れて攪拌し、滑らかになったら、生クリームを加えて、更に軽く攪拌する。
- 3の牛乳、オレンジリキュール、レモン汁を加えて軽く攪拌する。
- 2のパイ生地にフルーツサラダ(赤いフルーツ)を半量加え、5を流し入れ、残りのフルーツサラダ(赤いフルーツ)をちらし、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
お好みでミントを散らし、粉糖をふる。
・「Bioマンゴー(角切り)」は耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(200W)で6分45秒加熱して解凍する。
・冷水に粉ゼラチンを振り入れて混ぜ、10分ほど置いて戻しておく。
・オーブンは210℃に予熱する。
その他のレシピはこちら![]() |
ル・クルーゼ ベーカリー実施中!![]() |
Facebookもチェック
このレシピに使う製品
最新レシピ
ホットケーキミックスで作るケーク・サレ生地にチーズやハム、野菜などを混ぜて焼き上げるフランスの家庭料理「ケーク・サレ」。ホットケーキミックスで手軽に仕上げるレシピをご紹介。
アップルパイシンプルな素材で焼き上げるアップルパイ。パイ・ラビット(空気抜き)をつかってパイをしっかり膨らませましょう。りんごの甘みとサクサクの歯ざわりが止まらない美味しさです。
ベリー入りマンゴームースタルトフランスの冷凍食品「ピカール」とル・クルーゼのコラボレーションレシピ。マンゴーの香りと彩り鮮やかなベリーがたっぷりの、カラフルなタルトです。
ラタトュイユ入り牛肉のトマト煮フランスの冷凍食品「ピカール」とル・クルーゼのコラボレーションレシピ。牛肉と野菜の美味しさがたっぷり詰まった一品です。