シャリアピンステーキ
おもてなし
スキレットで焼き上げるジューシーなステーキに、たっぷりのオニオンソースをかけていただきます。オペラ歌手の名前「シャリアピン」の名前がついたユニークなステーキです。
材料 [2人分/スキレット使用]
- 牛ロースステーキ肉 2枚
- (A)
- 玉ねぎ(すりおろし) 2個
- にんにく(すりおろし) 小さじ1
- (B)
- 赤ワイン 大さじ3
- しょうゆ 大さじ1
- バルサミコ酢 大さじ1
- はちみつ 小さじ1
- バター 10g
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
- <付け合わせ>
- お好みのサラダリーフやハーブ 適宜
- パセリ(みじん切り) 適宜
- サラダ油 適量
作り方
-
<下準備>
- 肉はまわりについた玉ねぎを取り除き(玉ねぎはソース用に取っておく)、ペーパーで 水 気を拭き取る。塩、ブラックペッパーを強めにふる。
- スキレットにサラダ油を多めに塗り広げて中火で熱し、肉を加える。焼き色がついたら裏返し、1分ほど焼いてアルミホイルに取り出し、包む。残りのステーキも同様に焼いてアルミホイルに包み、10分ほど休ませる。
- 2のスキレットに1の玉ねぎ、(B)を入れて弱中火にかけ、玉ねぎに火が通るまで軽く煮詰め、塩、ブラックペッパーで味をととのえる。
- 2の肉を2㎝幅のそぎ切りにし、付け合わせのサラダリーフやハーブと皿に盛り付け、3のソースをかける。ソースは包丁の背で格子模様をつけ、パセリをちらす。
・肉は肉たたきで軽く叩き、(A)に1時間ほど漬け込む。